2021年5月3日月曜日
5月の予定
8日(土)参禅会 休み
9日(日)別院まつり
13:30~ 講演『御開山珍牛禅師の徳と縁』 講師 愛知学院大学名誉教授 法持寺住職 川口高風 老師
15:00~ 法要『開山二百回忌法要」大本山永平寺 貫首 南澤道人 不老閣猊下
※今年のチャリティバザー、フリーマーケットはございません。
22日(土)写経会・参禅会は開催を見合わせます
2021年3月30日火曜日
2021年3月1日月曜日
3月の予定
春季土曜法話の会は感染症の為、開催を見合わせることとなりました。
講義内容等は9月秋土曜法話の会に延期致します。
尚、3月より再開予定の参禅会・写経会も引き続き開催を見合わせます。
4月より再開予定となります。
2020年11月20日金曜日
写経会・坐禅会について
令和2年
12月臘八摂心会、第二・四土曜日写経会・参禅会
令和3年
1月第二・四土曜日写経会・参禅会
2月報恩摂心会、第一・三土曜日 お寺に親しむかい、第二・四土曜日写経会・参禅会
コロナウイルス感染症の為、開催を見合わせます。
3月より再開予定です。
2020年10月24日土曜日
2020年10月5日月曜日
2020年8月27日木曜日
9月の予定
第1土曜日 9月5日(土) 15:30~
第一回 土曜法話の会「木魚について」
講 師: 愛知学院大学 講師 大松久規先生
参加費:1000円(資料、お菓子代)
第2土曜日9月12日(土) 15:30~
第二回 土曜法話の会「梵鐘について」
講 師:愛知学院大学 非常勤講師 伊藤秀真先生
参加費:1000円(資料、お菓子代)
第4土曜日 9月26日(土) 15:30~
第三回 土曜法話の会「御袈裟について」
講 師:愛知学院大学 非常勤講師 川口高裕先生
参加費:1000円(資料、お菓子代)
※9・10月の写経・参禅会は、人と人との距離の確保が困難な為、 大事をとって開催を見合わせます。11月より再会予定です。
登録:
投稿 (Atom)